のび太の太陽王伝説


明らかな歴史改竄

この作品は,古代中南アメリカをタイムスリップしたのびちゃん達の,活劇です.
しかし・・・ドラちゃんたちは,たまたま行き着いただけなのに,どんどん首を突っ込みます.
それでいいのか?
今回は,ドラちゃんたちが,どれだけ歴史を改竄しているか暴いていきます.
まあ,異次元の可能性もあるんだけれど.

なお,ページ数は,完全総集編のものです.てんとう虫コロコロコミックスのものではありません.
確認が取れ次第,単行本のものに修正します.ご了承ください.

頁数実行者概要所感
40ドラ,のびティオへの関渉開始この時引き返すべきでした.さらに現代へ御招待.
結果のびちゃんが拉致される.
48〜ドラ現代文明を見せ付けるためらう素振りはありません.
57のびティオとの入れ替わりを快諾ここまでくると止まりません.
因みにドラちゃんは反対しています.
58ドラのびちゃんの説得をあきらめる快く協力しました.
66のびククへの関渉開始これが原因で色々と問題が起こります.
67のび復元光線を使って壺を直し,下女を助けるそんなことやっちゃ駄目ですって.
69のび子供たちにあやとりを教える今あなたは「王子」なんですから,王子らしい行動を.
75のびお天気ボックスを使って生贄の女を助けるほいほいと道具を使わないで下さい.
79のび入れ替わり続行を表明ドラちゃんはとめています.
89みんなで出発もう誰にも止められません.
しずちゃんは乗り気でない様子.
93しず白雪姫を聞かせるもう乗り気のようです.
本当の白雪姫は全然素敵な話じゃなかったりする.
99のび王子に加勢たとえ王子が死のうが,出て行っちゃあ駄目です.
因みに,
これでのびちゃんが助けてしまったのは3人目.
映画では,
1+1は1ではないとか云々言っていたけれど,
君の場合ただの足手まとい.−100です.
103ドラ王子が勝つ様に工作するドラちゃんまで歴史改竄に手を染める.
105ドラ,ジャ,
スネ,しず
のびちゃんの采配にみんなご満悦もう何も言わない.
114〜ドラ,のび,ジャ,
スネ,しず
ティオとククを助けに出発自分たちが時間旅行者だということを,
忘れているとしか思えません.
120ドラティオを助ける同上.まっすぐ君状態.
121ティオ,呼び捨てを認めるもう完全に仲間です.
ドラ色々と助ける省略
のび,ジャイ色々と活躍(?)する省略



ティオに関して

声が明らかに違うのに,
のびちゃんをティオと信じて疑わない人たち.
結論.人望が無い.ってかどうでもいい.
ククも同じで,まったく気づいていない.
たとえ王になってもこれでは・・・

ククに関して

棒術師範の娘に過ぎないのに,
王と同じ段上にいていいものなのだろうか.(最後の萬歳萬歳のところ)
謎.

敵の評価

揃いも揃って変なのばかり.
のびちゃんをティオと間違え,
「食っちまえばレディナ様にはばれないウガ!!」
と抹殺を試みる.おいおい.
他のやつも小学生に負ける始末.
しかしレディナ様もレディナ様で,
のびちゃんとティオを前にして,
「もう時間が無い.どちらでもよいわ.」
とかのたまってのびちゃん殺害を図っています.
主君も部下もだめです.
あとですね.ククをさらったのは失策.
のびちゃんの干渉が無ければ,
ティオは無視していた可能性大.

ところで

魔法がとけて,レディナは老婆になってしまいました.
その時,横からこんなことを言っているのがいます.
「あれがレディナの本当の姿だ!」
いや・・・ただ年取っただけでっせ.
因みに発言者は(察しは着いていると思うけれど)ドラちゃん.
しずちゃんも「キャア!!」とかいっています.
これはあれです.いぢめ
原作が手元にある人は確認して見よう.笑えます.


総評

歴史云々はおいといて,あれです.
敵が弱すぎ.
ラジコンで倒されるなんて言語道断.
そして最後の萬歳萬歳言っているやつらの中に,
レディナたちが混じっているのも解せません.
さっさと処刑すればいいのに.
何か近頃戦闘がいい加減でないかい?
5段階評価で言えば,「丁」.
BGMは,一応国難には違いないので
「元寇」.


元寇

戻る