工兵八勇士の歌
久留米忠勇堂 作詞 奧義好 作曲 心につゝむ 大和魂(やまとだま) 光はをのづと 現はれて 七、二、二二 午前五時 苦戰極まる 廟行鎭(べうかうちん) 彈丸雨か おぼろ月 心矢武(こゝろやたけ)に はやれ共 要害堅固の 鐵條網(鉄条網) 爆破せん○(か?)は 歸(帰)らじと 進み出でた 決死隊 先○(鋒?)勇士 花とちり 死して護國の 神となる 時流れじと 破壊筒 導火○(?)に 點火(点火)して 死線を辿る 鐵條網 肉彈諸共 櫻花 輝く 工兵三勇士 輝く五勇士 諸共に 永遠 諸人(もろびと)大丈夫(ますらを)の 尊き英靈(霊) なぐさめむ |
「戦争歌が映す近代」中の写真からおこしたため,一部不明な部分があります. 戻る |